ハンドメイドで売れるのはズバリ○○です(初心者さん向け)
ハンドメイドが好きで作ってみたり、イベントで購入してみたり
色々な作品をみながらこれなら自分で作れるかも。。
だったら、こういう作品を自分でも作って売ってみようかな?
テレビでもすごい売れるってやってたし!
そんな気持ちになって売ろうと製作し始めたけど。。。
「これって売れるのかな?」「いろいろ作れるけど何を売ったらいいの解らない」
そう思ったら是非読み進めてくください。(この記事は初心者さん向けです)
ハンドメイドで何が売れるの??問題。
答えはこれが絶対売れるというジャンルはありません。
売れるものはあなたが好きで得意なものなのです。
とりあえずハンドメイド作品を真似して作ってみた。
子供の必要な身の廻りのグッツは作れるから量産してみようかな。。
お気にいりの雑貨は手作りするし。。
簡単なアクササリーは自分で作れるよ。子供のグッツも作れる。
どうせやるなら売れるのがいいな。どれが売れるの?
ハンドメイド作家として何に絞ったらいいのかわからない・・・・
どれも好き。だって作ることが好きだから。
ハンドメイドあるあるです。
どれもこれも作れたりすると かえってひとつに決められないもです
そんな時は過去をちょっとだけ振りかえってみてください。
今まで誰かに褒められたものはありませんか?
あるいはプレゼントして褒めらたりずっと大切にしてもらえたり。
それがあなたが得意なものです!
「これ 素敵!」「これ作って欲しいな」「売ればいいのに♪」
過去にそんな声かけらえたから売ってみようとおもったのではないですか?
作家活動を始めた作家さんは 好きな事得意な事をほめてもらったのをきっかけに
ハンドメイド作家を始めたという声を多くききます。
私も、自分や子供の為に作ったり、人に手作りでプレゼントしたり
そんな事をきっかけに 「売ればいいのに」「これぜったい売れるよ」
そんな声に背中を押されて作家活動を始めました。
好きと得意が交差するもの!それがあなたのセンスが光るものです!
あ!と思いうかんだものがあったなら
是非その作品でチャレンジしてみてください
ぼんやりしている時は 紙に書き出してみる事をおススメします。
文字にしてみると感じる事や思い出す事が増えて整理しやすいです。
それでも決められないときの解決方法
とはいえ、簡単に選べないもの どれも作っていて楽しいのですから
どれも過去に褒めてもらったもので比べられない。
そんな時は次の事をしてみてください
①マルシェなどの対面販売でいくつかの種類を販売してみる
ただし、3種類までにしてください。
ジャンルが違うものを4種類も5種類ももっていくと
何屋さんかわかりません。
そもそもそれではお客さんがあまり寄ってきません。
人は3つまでのものなら選ぶ事ができるので反応をみたいなら3種ジャンルまで。
②対面販売ができない環境なら
InstagramやTwitterなどのSNSで投稿してみる!
徐々に皆がいいなと思う作品に良いねが沢山つくようになります
それが あなたが得意でお客さんが求めているものです。
SNSがどうしても苦手だったり、最初作品作りで追われてしまうようでしたら
対面イベントに積極的に参加して、売れたものを記録するだけでなく
お客さんの反応もメモしてみてください。
販売場所によっては気に入っても価格が希望と合わなくて購入しなかったと
いう事も多々起きるので、何を手にとってくれたのかや、
なんども見ていた作品などが、きらりとしていて目をひいたものです。
まとめ
ハンドメイドで売れるジャンルは あなたの好きと得意が交差するもの
作っていて夢中になれるもの 好きなもの 過去に褒めてもらったもの
思い出してみたり、紙に書き出してみる。
心が揺さぶられる何かを感じるはず。
それでもわからない時は周りの反応をみてきめる。
反応がいいものは求められるもの、売れるものです。
これはジャンルが違う時に考える方法ですが、例外があります。
ペルソナ(売りたい対象想像する個人)が決まっていて
トータルで世界観の出せる場合。
帽子やアクセサリー洋服などトータルでコーディネートできるとか
素敵なリビングをつくるのに家具や小物など揃えられるというような
トータルで楽しめる場合です。
自分はどこに当てはまるかな?と考えてみて是非行動してみてください。
きっと楽しい世界がまっています。